ものの考え方
2024.11.18製造課Fです。
日に日に気温が下がり、昼夜の寒暖差に体調を崩しやすいこの頃です。
さて、仕事のほうは多忙を極めていますが、
その影響もあってか資格の参考書をなかなか開けずにいます。
継続は力なり、とはよく言ったもので
自分としては世の中にある様々な才能の中の
最も身近で難しい才能が物事を継続しておこなうことだと
思います。自分は野球が好きなのですが、大谷翔平選手でさえ
日々のたゆまぬ努力によって現在の能力を身に付けたと
いうことを考えると人の可能性は無限大なのだと改めて感じます。
自分のよくないところでこれくらいでいいだろう、
これ以上はできないだろうとすぐに線を引いて
しまいがちなので先に例に挙げた世界で活躍する日本人の
メンタリティを見習って日々過ごしていきたいです。