BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ

STAFF BLOG

2025.03.26

スマホの買い替え

製造課のRです。   最近、僕のスマホのバッテリーの調子が悪くて   すぐに、充電が減ったり、少し使っただけでスマホが熱くなったりしています。   なので、買い替えようと
2025.03.12

意外な気付き

まだまだ寒さの厳しいこの頃です。   さて、個人的なことになりますが   最近長編ミステリー小説を読むのにハマっています。   元々活字を読むのは苦手、でも推理ものは好き
2025.02.26

ツイストフィット

設計課CAM担当③です   5軸加工機のDA300を使ってツイストフィットを制作しました。       オス側が回転しながら入っていく形状なので、 &nbs
2025.02.12

積雪注意

設計課CAM②担当です。   近頃の天気のせいで   積雪地域に住んでいると朝の通勤が大変です。   一般道、高速道路共に通行止めになったりするので   早め早
2025.01.29

聞く技術

設計課CAM①担当です   今日はある本の紹介をしたいと思います。   今回紹介する本は「聞く技術」です。   なぜ、あの人には何でも話してしまうのか、聞く人間にはどうゆ
2025.01.10

2025年

製造課のTです。   あけましておめでとうございます。   本年もよろしくお願いします。   今年は去年も進めていましたが他職能化をもっと進めていけたらと思います。 &n
2024.12.27

2025年の崖

設計課のNです   今年「2024年問題」という言葉が話題になりましたが 来年も「2025年の崖」という言葉があります。TV等で話題になってないようですが・・・   これは経済産業省からの言葉で、簡単
2024.12.16

忘年会

製造課のNです。   先日忘年会がありました。   今年はすっぽんのコースをいただきました。僕は人生で初めてすっぽんを食べるので最初は見た目に少し抵抗がありました。  
2024.12.02

リラックス

製造課Rです。徐々に冷え込む時間が多くなってきましたね。   お風呂に入る時も、湯船に長く浸かってます。   最近、入浴剤にハマっていて、色んな香りの物を   使っていま
2024.11.18

ものの考え方

製造課Fです。   日に日に気温が下がり、昼夜の寒暖差に体調を崩しやすいこの頃です。   さて、仕事のほうは多忙を極めていますが、   その影響もあってか資格の参考書をな

プラスチック射出成型金型の設計・製作のご相談・お問い合わせは

PAGETOP