今年は広島です!
2017.05.22設計課CAM②担当です。
今年の慰安旅行は一泊二日で広島の「呉」と「尾道」に行ってきました!
新幹線を利用して岐阜羽島から広島まで移動。
まずは昼食を「五月荘」で頂きました。
鯛を使ったものがメインの料理で、普段なかなか食べられないこともありとてもおいしかったです。
お腹を膨らませた後は、「大和ミュージアム」で「大和」に関しての資料を見て周りました。
中には大和以外の軍艦の資料もあり、私は情報量の多さにテンションが上がってしまいました。(展示場内では静かにしてましたよ!)軍艦に興味のある方は一度は行ってみることをおすすめします。
本日泊まるホテルへ向かうためフェリーに乗って大崎上島へ!
天気はあいにくの曇りで、晴れた日の夕方の景色を拝めなかったことが心残りですが、それでもホテルからの景色が素晴らしく普段の疲れも癒されました。
晩御飯の料理はこの島で取れた海鮮物等でとてもおいしかったです。
一日目はここまでです。
二日目はホテルの近くにある「ふれあい郷土資料館」に行きました。
大崎上島の歴史について学べる場所で、主に造船についての資料が展示されていました。
船を造る際に使用する工具や測定具などがあり、今私たちが使用しているものとほとんど形状が同じで親近感を感じました。
フェリーで島を移動する前に時間が少しあったので付近の散策を行いました。
付近には木造の2階3階の建物が立ち並んでいました。このような建築物はなかなかないらしく、貴重な建築物を見ることができ、昔の職人の技を感じることが出来ました。
この日のお昼は「東珍康」で尾道ラーメンを食べました。
私は食べることが好きな方なので、こうして色々ご当地ものを食べられるのはとてもうれしかったです。
次の千光寺ではロープウェイで山頂まで行き、帰りは歩いて山を降りました。降りるのにそんなに時間はかからなかったので、今度来た時には是非歩いて登りたいです。
最後に鞆の浦に寄りました。街並みの雰囲気がよく古き良き時代の建築物に触れることができました。また、ここは坂本龍馬ゆかりの地でもあるのですが、詳しいことは現地に行って確かめて下さい!龍馬の資料はもちろん、グッズもたくさんあったので、ファンの方にはうれしい場所ですし、より龍馬のことを知れると思いますよ。