BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ

STAFF BLOG

2019.11.06

角度治具

製造課マシニング担当です。   今回は角度治具を使用して加工をしました。     普段はバイスや作業台にクランプをして加工しますが、   たまに通常のクランプ
2019.11.01

事務小物

設計課CAM②担当です。   皆さんは付箋を使っていますか?   私は忘れっぽいので業務の中で大活躍しています。   それと紙資料に関しても、クリアファイルを色分けして内
2019.10.30

場所移動

製造課のTです。   先日、自分が使用している機械の場所移動をしました。   理由は作業している姿が他の人から見辛いからです。   それに伴い棚等の移動も行い、これを機会
2019.10.23

ラグビー

設計課CAM①担当です。   ラグビーワールドカップ日本代表の皆様お疲れ様です。   初のベスト8!   予選では強豪国などを破り全勝で1位通過、感動をありがとうございま
2019.10.18

水位計

設計課Nです。   V33用クーラントタンクの水位計を作ってみました。   標準で簡易的なのは付いてますが小さいし汚れて分かりにくく 今まで作業者の感覚的な判断で液を足していました   液が足りなくな
2019.09.27

季節の変わり目

製造課マシニング①担当です。   夏の猛暑が過ぎて、暑さが落ち着いてきたこの頃です。   さて、仕事のほうでは9月は仕事が落ち着いていたこともあって   バイスのメンテナ
2019.09.18

クーラントタンクの掃除

製造課マシニング担当です。   今回は年一回行っているV56iのクーラントタンクの掃除をしました。     V56iは水溶性のクーラントを使っているので、  
2019.09.13

OS入れ換え

設計課CAM②担当です。   来年でWindows7のサポートが終了するということで、弊社で使用しているパソコンのうち   Windows7のものをWindows10に入れ換えまし
2019.09.09

第50回地域貢献活動

設計課CAM1担当です。   月1で行われてる会社活動の地域貢献活動が遂に50回目を迎えました。   今回の私の持ち場は高速高架下の清掃でして普段よりもゴミが捨てられたている量がた
2019.08.28

お盆休み

製造課のTです。   先日お盆休みをいただき、その時に岐阜の飛騨高山の方へ行ってきました。   美濃より飛騨の方が涼しいかな?と思ってましたけど全然猛暑でした。   暑か

プラスチック射出成型金型の設計・製作のご相談・お問い合わせは

PAGETOP