BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ

STAFF BLOG

2021.09.29

ノズル追加

設計課CAM②担当です。   油が入っているペール缶からの給油作業中に、どうしても油が垂れてしまう問題がありました。   なので、市販品のノズルを口元に装着しました。  
2021.09.15

3Dプリンター

設計課CAM①担当です。   今回は3Dプリンターを使ってこんな物を作ってみました!     普段バイスを固定させるキャップボルトの六角穴に切削油が溜まりエアーで掃除す
2021.09.02

9月になり

製造課のTです。   9月に入りましてマシにはなったとはいえまだまだ残暑で日中は暑いと感じる今日この頃です。   ただ夕方になるとだいぶ涼しいと感じるようになったので、またウォーキ
2021.08.11

V溝マイクロメータ

設計課Nです。   V溝マイクロメータを購入しました。 3点で外径を測定する事が出来るマイクロです。   なぜ3点で径が測定出来るのか仕組みは疑問だったので調べてみました このマイクロは通常より目盛
2021.08.05

今できること

7月も中旬を過ぎて、本格的な暑さが   出てきているこの頃です。   さて、仕事のほうは最近落ち着いているので   普段あまり触ってない機械での作業に挑戦しました。 &n
2021.07.21

ワクチン接種

製造課マシニング担当です。   先日1度目のコロナワクチンを接種しました。   副作用を心配していましたが、翌日に筋肉痛のような   痛みがあっただけでそれ以外の症状は出
2021.07.07

パレットの改善

設計課CAM②担当です。   金型を置く時に使用しているパレットの数が足りないことがあったのでカイゼンを行ってみました。   現状の保管方法のままでは保管場所のスペースが足りずこれ
2021.06.23

コレット収納の改善

設計課CAM①担当です。   今回はベビーコレットの収納の改善の紹介です。   普段は棚の中に無造作に入っていました。   そのおかげでコレットが現状どれだけあるか把握す
2021.06.11

梅雨入り

製造課のTです。   6月になりどんどんと気温が上がり初める嫌な時期ですね。   梅雨入りもして雨も多くなってくるので健康運動でやってるウォーキングもなかなか出来なくなってきます。
2021.05.28

スイーツコンシェルジュ

スイーツコンシェルジュのNです。   少し前に、スイーツコンシェルジュ検定という試験を受けてみました。   世界の銘菓やスイーツ文化、洋菓子の分類、基本構成要素といった内容の試験です。 難しい試験で

プラスチック射出成型金型の設計・製作のご相談・お問い合わせは

PAGETOP