
2017.08.11
今期1回目の親睦会
製造課マシニング担当です。
今日はお盆休み前ということで、午後から機械や窓の掃除をして、
親睦会を行いました。
今回の親睦会はバーベキューを行いました。
&

2017.08.07
インターンシップ
設計科CAM①担当です。
8月1日〜3日にかけて暑い中インターンシップが実施されました。
我が社では去年からインターンシップを行われており、高校生の子達にどんな仕事してるの

2017.08.01
技能検定
製造課のTです。
先日技能検定の実技の試験が行われました。
今までやってきた事をやれば大丈夫であろうと思っていましたが本番となるとなかなか上手くいきませんでした。
&nbs

2017.07.24
工具ケーススタンド
設計課Nです
新しいV56用に工具ケースを入れるスタンドを作りました
40本まで入ります。
以前は、工具ケースが作業台の上に適当に置かれていたので工具の付け

2017.07.20
フル稼働
製造課マシニング①担当です。
7月も終盤に入り子供達は夏休みに入ったとのニュースを観て
羨ましいと思う今日この頃です。
さて、本格的な夏の暑さを感じるこの時期

2017.07.10
使ってみました
製造課マシニング担当です。
先日納入されたV56iで加工を始めました。
基本的な作業は以前からあるV56iと同じですが、
今回は新たな機能が付きました。
&n

2017.07.03
1年も折り返し地点に入りました
設計課CAM②担当です。
7月に入りこれから夏本番といった感じですね!
ところで7/1は国民安全の日というのはご存知ですか?
国民安全の日とは、国民の一人一

2017.06.27
遂に高速マシニングV56i導入
設計課CAM①担当です。
今日、遂に2台目になるV56iが搬入されました。
いろいろな道具や重機を駆使して搬入される姿を見てて面白くいい体験ができました。

2017.06.20
いよいよ
製造課のTです。
フライスの実技試験まで後約1ヵ月となりました。
本番で行う課題の詳細も送られてきました。
仕事も忙しいですが残り1ヵ月時間を見つけて練習をし

2017.06.05
超硬ねじ切りカッタ
設計課Nです
焼入れ材へのネジ切り加工をしました。
三菱日立 エポックDスレッドミル EDT-0.8-10-TH
下穴不要で穴あけネジ切りが同時に可能
焼入れ材などタ