BLOG

  • HOME
  • スタッフブログ

STAFF BLOG

2017.06.27

遂に高速マシニングV56i導入

設計課CAM①担当です。   今日、遂に2台目になるV56iが搬入されました。   いろいろな道具や重機を駆使して搬入される姿を見てて面白くいい体験ができました。  
2017.06.20

いよいよ

製造課のTです。   フライスの実技試験まで後約1ヵ月となりました。   本番で行う課題の詳細も送られてきました。   仕事も忙しいですが残り1ヵ月時間を見つけて練習をし
2017.06.05

超硬ねじ切りカッタ

設計課Nです 焼入れ材へのネジ切り加工をしました。   三菱日立 エポックDスレッドミル EDT-0.8-10-TH   下穴不要で穴あけネジ切りが同時に可能 焼入れ材などタ
2017.06.01

今年の夏も

製造課マシニング担当です。   いつもより暑く感じたので気温を見たら30度をこえていました。     夏はまだまだこれからなので、今年の夏も暑くなりそうです。 &nbs
2017.05.29

玉掛け・クレーン技能講習を受けてきました

ミガキ担当です。     今回、玉掛け、クレーンの技能試験に合格してきました。   今までいろいろ技能講習を受けてきましたが、今までに自分が経験した中で玉掛けの実技試験が
2017.05.22

今年は広島です!

設計課CAM②担当です。   今年の慰安旅行は一泊二日で広島の「呉」と「尾道」に行ってきました!   新幹線を利用して岐阜羽島から広島まで移動。   まずは昼食を「五月荘
2017.05.15

食堂完成

設計課CAM①担当です。   先月から行われていた食堂の改装がついに終わり完成しました。   清潔感のある以前よりも広々とした食堂になりました。     こ
2017.05.08

練習

製造課のTです。 5月3日、ゴールデンウィークで仕事は休みでしたが、この日は会社で7月にあるマシニング、フライス技能検定の実技検定の練習を行いました。 決められた時間内で、素材を課題の形に加工するとい
2017.04.29

BIG DAISHOWA 50th anniversary

設計課Nです^-^   大昭和精機株式会社様が創業50周年を迎えられました。 その記念品ということで営業さんからベースマスターを頂きました。ありがとうございます!   黒いボディ
2017.04.25

食堂の改装

製造課マシニング担当です。   従業員が増え、食堂が狭くなってしまったので、改装して広くすることになりました。   工事が終わるまではいろいろと不便になりますが、   工

プラスチック射出成型金型の設計・製作のご相談・お問い合わせは

PAGETOP